カレンダー

<<前月 2018年10月 次月>>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

ブログとは

ブログイメージ

このブログでは、市場の中を歩き回って見つけた旬の食材や旨いもん、市場で働く人達のちょっといい話やオモシロイ話。中央市場の料理教室の様子、そしてちょっぴり自分の思いや個人的な近況などなど思いつくままに随時更新していきます。 神戸の市民のみなさんと中央市場の人たちとをつなぐような楽しいブログになればいいなと思っています。

ブログとは

性別:女性
血液型:A型
性格:おおざっぱ
趣味:パッチワーク
中央市場のPR、料理教室の企画・運営などを行っているマーケットピア神戸株式会社の担当者です。

ブログ

異国情緒の魚づくしの料理教室


森先生の魚づくしの料理教室。

今回はいつもと趣向を変えて

異国の香り漂うラインナップを楽しんでいただきました。





次回の魚づくしは11月20日

すでにたくさんのご応募をいただいています

久々登場の鯖の棒寿司他です。

魚のさばき方と魚料理のコツ~サワラ


魚のさばき方と魚料理のコツ

3週連続コースの2回目は魚へんに春と書くけれど

秋に美味しいサワラです。





長い魚のさばき方と

刺身、味噌漬けとサワラのもっちり感を

十二分に楽しんでいただきました。


次回は11月5日

カレイです。

須佐野中学魚河岸おさかな料理教室


今年もサバの竜田揚げの季節がやってきました。

神戸水産物卸協同組合青年会が

須佐野中学3年生に

鯖の3枚おろしを伝授する「おさかな料理教室」です・



立派なサバが運びこまれて



32名の中学生が熱心に取り組んでいました。




脂の乗った特大サバがあっという間に

若者たちの胃袋に・・・。


若いってすばらしい。




百万一心味「天地の会」料理道場


11月の百万一心味「天地の会」料理道場は、

かんぽの宿知多美浜の境料理長。

土鍋を担いで、はるばる駆けつけてくださいました。




秋の味覚を心から堪能出来る

本格和食に舌鼓。




次回は11月27日火曜日です。

魚のさばき方と魚料理のコツ~太刀魚



今日の山嵜先生の「魚のさばき方と魚料理のコツ」は

ステップアップ編の1回目。

どんな料理にも合う淡白な白身が人気の太刀魚です。




美しく流れるような銀色の身体とこの鋭い歯。

もしも噛みつかれたらと想像しただけでも痛いです。




今日は刺身と唐揚げ、

骨はカリッと骨せんべいにして召し上がっていただきました。



次回は10月29日

「サワラ」になります。

リニューアル記念!自分で作るお魚定食
しばらくお休みをいただいていました

辻千里先生の

「自分で作るお魚定食」が復活!



今回は、リニューアル記念ということで、ちょっと張り込んで、

サンマより立派なイワシと

海老のWフライ定食です。




普段はお魚食べないという子どもさんも

自分で作ったお魚定食はしっかり完食。


あちこちで「美味しい~」と

心の声が漏れていました。



次回は11月17日

さばの味噌煮定食です。



からだにやさしい重ね煮教室


今日は森先生の「からだにやさしい重ね煮教室」

講義でしっかり理論を理解して

実践でさらに深めていく講座です。



八宝うま煮



春雨スープ



焼き大学芋




次回の重ね煮教室は12月20日です。

りんごを使って親子ケーキ教室



今日の親子ケーキ教室の果物は「りんご」

そして作るのは、

「りんごのクランブルチーズケーキ」



クランブルとは以前にもご紹介しましたが

ケーキの上に乗ってるモロモロのポロポロのことです。

子どもたちでも失敗なく簡単に作れて、

何より見た目が本格派。

味もケーキ屋さんに負けてません。






講師のスタッフが、毎回新作ケーキを考えてくれてます。

次回は11月10日、洋梨のタルトです。


ごはんと仲良し 手作りサバ味噌
新鮮なサバを塩講時に付け込んで一晩。



旨味が凝縮して、




美味しいサバ味噌になりました。

ごはんがごはんがすすむくんです。


リン先生に本格飲茶を習う
皆さんのリクエストが多かった「飲茶」

今日の「おうちでかんたん台湾家庭料理」は

満席の大人気。

当日の朝ギリギリまで申し込みがありました。



お下げ髪が可愛いリン先生。

とっても丁寧に教えてくださいます。



同じ生地から、3種類の饅頭が完成。

お粥も本格的です。



次回の「おうちで簡単台湾家庭料理」は

12月18日火曜日です。

ブログ