カレンダー

<<前月 2025年04月 次月>>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

ブログとは

ブログイメージ

このブログでは、市場の中を歩き回って見つけた旬の食材や旨いもん、市場で働く人達のちょっといい話やオモシロイ話。中央市場の料理教室の様子、そしてちょっぴり自分の思いや個人的な近況などなど思いつくままに随時更新していきます。 神戸の市民のみなさんと中央市場の人たちとをつなぐような楽しいブログになればいいなと思っています。

ブログとは

性別:女性
血液型:A型
性格:おおざっぱ
趣味:パッチワーク
中央市場のPR、料理教室の企画・運営などを行っているマーケットピア神戸株式会社の担当者です。

ブログ

雰囲気が決め手の水加減。
そば打ちは水加減が決めて。
あとは教室の雰囲気。
ムードの方ではなく、地球を取り巻く空気の方です。
季節、その日の天候や教室の温度までもが左右する。
実際、先生が朝9時にランチ用に打たれた時の水分量と、
皆さんが打たれた時間帯の水分量は違ったものでした。

いわゆる【水回し】という工程です。
これさえうまくいけば8割は出来たと言ってもいいかも
しれません。
素早く、丁寧に、粉と水を合わせていきます。

大体4回ぐらいに分けて加水します。

水を入れるとそば粉はくっつきあおうとします。
その水分を全体に行き渡らせる。
一体、どうしてらいいんだー!!って思っている間に
先生のそばはひとまとめに。

そのあと何種類かの工程を経て完成です。
そして先にランチタイム。
この日はうすい豆のかき揚げと定番の野菜のかき揚げの2種類。

そしてなんといっても忘れてはならないこの日のそば。
ゴマ入り蕎麦。かねてより先生にリクエストしておりましたそばです。
ゴマの風味と山芋入り、のど越しよろしくでございます。

次回は6月19日(木)を予定しております。














ブログ