カレンダー

<<前月 2025年04月 次月>>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

ブログとは

ブログイメージ

このブログでは、市場の中を歩き回って見つけた旬の食材や旨いもん、市場で働く人達のちょっといい話やオモシロイ話。中央市場の料理教室の様子、そしてちょっぴり自分の思いや個人的な近況などなど思いつくままに随時更新していきます。 神戸の市民のみなさんと中央市場の人たちとをつなぐような楽しいブログになればいいなと思っています。

ブログとは

性別:女性
血液型:A型
性格:おおざっぱ
趣味:パッチワーク
中央市場のPR、料理教室の企画・運営などを行っているマーケットピア神戸株式会社の担当者です。

ブログ

味噌の世界へようこそ。
手前みそとは自分で自分の事をほめたり、自慢することです。
昔は家庭で作った味噌を自慢しあう事から生まれた言葉です。

そして今回味噌づくりにご参加いただきました皆様、どうぞ
存分にこの言葉を用いてご自分が作られたお味噌を
ほめちぎって下さい。周りの方にこの美味しさをお伝えください。

ほんのり甘い生麹。

ふっくらと蒸し上がった大豆。
そしてこだわりの塩。
この3つが混ざりあって美味しいお味噌が
出来上がります。

豪快に合わされ、

足で潰す。

写真では、ちょっとわかりずらいですが、
しっかり混ざり合い大豆もつぶれています。
それを丸く丸めて樽に『ぺしっ』と投げ入れます。
しっかり空気を抜いて詰めていきます。

こまで来たらほぼ完成です。
あとは出来上がりを待つのみ。
醸す時間が愛おしい。ときどき様子をうかがいながら。
美味しい味噌になってゆく。
終始、六甲味噌長谷川会長のあふれる知識と
味噌の美味しい頂き方などを伺いつつ、
熟成された時間を過ごさせていただきました。



来年は1月15日(木)を予定しています。

















ブログ