カレンダー

<<前月 2025年04月 次月>>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

ブログとは

ブログイメージ

このブログでは、市場の中を歩き回って見つけた旬の食材や旨いもん、市場で働く人達のちょっといい話やオモシロイ話。中央市場の料理教室の様子、そしてちょっぴり自分の思いや個人的な近況などなど思いつくままに随時更新していきます。 神戸の市民のみなさんと中央市場の人たちとをつなぐような楽しいブログになればいいなと思っています。

ブログとは

性別:女性
血液型:A型
性格:おおざっぱ
趣味:パッチワーク
中央市場のPR、料理教室の企画・運営などを行っているマーケットピア神戸株式会社の担当者です。

ブログ

旬の今、知りたい私好みの『いちご』
魚果菜塾史上最高かもしれません。
教室一杯にお客様。80席ご用意しました。

皆さんのいちご愛があるれる日となりました。
熊本県イチゴの品種の中で中央市場で取り扱い高が多い
3品種、『ゆうべに』・『恋みのり』・『さがほのか』の食べ比べを
して頂きました。形状、果皮、果肉、食味とそれぞれに特徴が
あり、ご家庭では食べ比べるなんてことはまずないのでは
ないでしょうか。
講師にはJA熊本経済連大阪事務所の岩本健士朗氏をお迎えして
イチゴの紹介に加えて熊本県のご紹介からイチゴ以外の野菜や果物の
PRをして頂きました。

本題の食べ比べ

食べ比べ評価表を前に

自分好みのいちごを見つけて頂けたでしょうか?
ずらりと並んでお土産の袋


お土産には熊本県のオリジナル品種の『ゆうべに』に加えて
くまモン入りのファイル、ボールペンなどを頂きました。

熊本県が誇るオリジナルイチゴ『ゆうべに』どうぞご贔屓に。

次回は4月26日(金)
熊本県のスイカをテーマに計画中です。
4月にスイカ!!
そう、熊本のスイカは4月なんです。








ブログ