神戸市中央市場本場のイベントや旬の食材など最新情報をお届けします

役割と趣旨

取り組み

安心・安全を確保した「市民の台所」としての市場づくり

市場内業者が知識を深め、食の安心・安全の意識を持って、日常業務に当たり、食品の衛生管理を徹底すること。
また、「市民の台所」として開かれた市場づくりを推進するため、様々なイベントの開催やホームページ運営を行い、市場の存在・役割等が地域に認知される取組や市民との交流に取り組みます。

場内取扱商品の拡販

卸売業者・仲卸業者が連携し、商品の集荷・販売を拡大し、売買取引を活発化。また、近郷野菜を切り口にした地産地消を推進し、販路の掘り起こしに取り組む。
市場のイメージアップや新たなPR活動などを行い、魅力ある商品の集荷・販売につなげるよう取り組みます。

部会・委員会の活動

保安衛生部会
市場の環境整備、食品衛生の保持、 市場内の清掃、塵芥搬出、防犯、防火、保安に関する事項。
厚生部会
市場関係者の健康保持、運動、教養活動の助成等の事項。
施設検討委員会
市場内整備に関し施設の充実、 場内不法駐車の排除など美化環境を整える事項。
祭事委員会
市場諸記念式典、その他祭事項。
輸送委員会
場内取り扱い商品搬出入に関する事項。
陸産委員会
場内陸産物取り扱いに関する事項。
水産委員会
場内海産物取扱に関する事項。
特設関連委員会
場内特定物品の販売、飲食喫茶に関する事項。
活性化対策委員会
場内扱い商品の拡販、健全運営の充実に関する事項。

加盟団体

加盟団体はこちら

市場取引情報・統計情報

神戸市ホームページへの外部リンクです。

〒652-0844 神戸市兵庫区中之島1丁目1-4
TEL:078-672-8366  FAX:078-672-8375
Copyright ©2008- 一般社団法人 神戸市中央卸売市場運営協議会. All right reserved