カレンダー

<<前月 2024年09月 次月>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

ブログとは

ブログイメージ

このブログでは、市場の中を歩き回って見つけた旬の食材や旨いもん、市場で働く人達のちょっといい話やオモシロイ話。中央市場の料理教室の様子、そしてちょっぴり自分の思いや個人的な近況などなど思いつくままに随時更新していきます。 神戸の市民のみなさんと中央市場の人たちとをつなぐような楽しいブログになればいいなと思っています。

ブログとは

性別:女性
血液型:A型
性格:おおざっぱ
趣味:パッチワーク
中央市場のPR、料理教室の企画・運営などを行っているマーケットピア神戸株式会社の担当者です。

ブログ

 

贅沢にいきましょう。
本日は手作りツナとラー油の会
マグロ400gを豪快にツナにしていきます。
是非、一度味わっていただきたい。
市販の物とは一味違う贅沢感を味わっていただけるの
ではないでしょうか。

じっくり火入れしてほろほろ美味しいツナが出来上がります。
オイルが冷める時間を利用してラー油も作りました。

野菜の甘さと一味唐辛子であと引く美味しさになっています。
ごはん、ラーメン、豆腐、餃子にかけてみて下さい。




太刀魚美味しいな~。
季節の魚菜膳開催しました。

旬のお魚は太刀魚です。
白身で上品な味わいの太刀魚にネギみそを
付けて焼きました。実に美味しい。

里芋のみぞれ煮も煮汁がしっかり染みて美味しいです。

電子レンジで簡単に作れるおこわや
生湯葉ときのこのお吸い物。
秋を感じるメニューなっています。















手作りジャム工房
今回は、いちじくを使ったジャムとグレープフルーツとオレンジのジャムを
作って頂きました。

いちじくもグレープフルーツのジャムも中にリンゴを入れて
しゃっきり食感を残しつつ融合させた感じに仕上がっています。

煮詰め具合で出来上がりの量も変わってきます。
出来上がり見極めも大切なポイント。

神戸産のいちじく、甘くって色もきれいに仕上がりました。


魚果菜塾『紅鮭』
魚果菜塾『紅鮭』開催しました。
講師に水産仲卸の鈴木商店の北脇様にお越し
頂き開催しました。

鮭の種類から世界情勢に至るまで
幅広い話題でアッという間の1時間でした。
特に母川国主義はなかなかの興味深いお話でした。

で、焼きました。ええ感じに焼き上がりました。

わかめ、入れすぎました。加減がわかりませんでした。
みそ汁、ほぼわかめ。

やっぱり紅鮭の焼いたんは美味しいです。
ごはんが足りない!!
そう、時節柄、ごはんがすすむ問題を抱えつつ

美味しい紅鮭楽しんでいただきたいと思います。










竹の皮に包んで。おさかな弁当。
先週末に開催しました『市場のさかなごはん』
今回のテーマはサワラです。
塩焼き、味噌漬け、麹漬け。
海に近い私たちは刺身でもおなじみですね。
実に美味しい魚です。

お魚のことは北井先生から、サワラの魅力を
わかりやすく解説。

お料理は辻先生が、本格的でありながらも
子どもさんが取り組みやすいように
工夫した内容になってます。
今回は、サワラのみそマヨ焼き。

おにぎりもご自分の好みで!

秋のお出かけにぴったりのお弁当が
仕上がりました。


はまぐりのお吸い物とぶどうのデザート付き




美味しい梨のはなしです。
魚果菜塾『鳥取県の梨の魅力』開催しました。
8月中旬ごろから12月の中旬まで品種を替え
ながら出荷される鳥取県の梨。
その魅力をJA全農とっとり
大阪事務所の松村所長にたっぷりとお話いただきました。

鳥取県と言えば二十世紀。日本の梨の代表品種として親しまれてます。
何と、鳥取では二十世紀を導入して今年で120年だそうです。
たった10本の苗木からですよ。すごいですよね。

皆さんのお好みの梨はどれでしょう?

食べ比べていただいたのは二十世紀梨と
高糖度で注目の鳥取県オリジナル品種の新甘泉です。
新甘泉(しんかんせん)名は体を表す。
まさに甘さの泉、素晴らしいネーミング。

これからどんどん鳥取県の梨が出荷されます。
ちょうどこの日は秋甘泉も初入荷でした。
是非、鳥取県の梨の全種類を制覇してみて下さい。





かぶと煮が出来たら最高!
先日開催しました『魚のさばき方と魚料理のコツ~タイ』

三枚におろしていただいた後に
かぶと煮とカルパッチョのデモンストレーション付き。

鱗はビニール袋の中でとるのがお台所が汚れないので
おすすめです。

三枚おろしした鯛を分割、皮ひきをして刺身に仕立てます。
そのあとはかぶと煮。
下処理が肝心。この濁ったボールのお湯を見て下さい。


実際、皆様もカブとも割って頂きいただきました。


次回10月は太刀魚、ツバスとさせていただきます。
皆様のご参加お待ちしています。




ブログ